質が高く安心して召し上がれる商品の提供に努めています
養殖から出荷まで品質にこだわり細心の注意を払って行っています
生の魚を扱ううえで何よりも大切な鮮度には、常に細心の注意を払い養殖から出荷まで品質にこだわっております。絞めておろしたあとも、冷蔵庫での保存なら1週間近くは刺身で美味しくお召し上がりいただけるという、自慢の鮮度を保ち続けてまいりました。
お客様にいつでも安心してこだわりの商品をお召し上がりいただけるよう、日々の養殖の様子や旬の魚の情報などを、ブログページにて随時更新していきたいと考えております。豊かな自然環境の中で育てられた自慢の真鯛を、より多くのお客様にお届けできるよう努めてまいります。
-
2022/11/30先日、中京テレビのバラエティー番組「前略 大徳さん」のロケが熊野市であり、弊社の熊野鯛と新発売の「熟成 熊野鯛」の紹介をしていただきました。楽しいトークと美味しい鯛料理で楽しんでいただけ...
-
うお福★冬のおすすめメニュースタートしました...
2022/11/29こんにちわぁ~(^^)/~~~味覚の秋が終わり、冬になりつつある今日この頃ではありますが、うお福では新たな冬のおすすめメニューがスタートいたしました(^_^)冬と言えば、ホタテや牡蠣などが美味しい季節... -
熟成熊野鯛の食べれるお店③|三重の鮮魚は水谷...
2022/09/22本日ご紹介のお店は東京日本橋にある代官山ASO チェレステ 日本橋店です。以前からお付き合いさせていただいているお店で、今回熟成熊野鯛をメインディッシュに使っていただいております。お写真が間に... -
うお福★秋のおすすめメニュー本日より始まりま...
2022/09/22すっかり秋の気候となりましたね(^^)/~~~朝・晩と涼しくなってきました(^_^)さて、うお福では今日から秋のおすすめメニューが始まりますよ(^^)/~~~大変ご好評頂いているメニューをはじめ、秋らしいデザ... -
熟成熊野鯛の食べれるお店②|三重の鮮魚は水谷...
2022/09/13現在、「熟成 熊野鯛フェア」として東京、熊野市のお店や宿泊施設で熟成熊野鯛をお取り扱いいただいております。本日ご紹介するのは水谷水産直営の回転寿司「うお福」です。霜降り造りの熟成鯛が食欲... -
熟成熊野鯛の食べれるお店①|三重の鮮魚は水谷...
2022/09/08現在、「熟成 熊野鯛フェア」として東京、熊野市のお店や宿泊施設で熟成熊野鯛をお取り扱いいただいております。本日ご紹介するのは東京にある三重県のアンテナショップ「三重テラスレストラン」です... -
9月より「熟成 熊野鯛フェア」開催!|三重の...
2022/08/3110月の正式販売に向け、水谷水産では自社漁場で飼育するブランド鯛の「新姫(にいひめ)熊野鯛」の熟成魚「熟成 熊野鯛」を東京の和食、イタリアンの4店舗と地元熊野市の自社で経営する回転寿司店舗及... -
熊野鯛、極まる。ー熟成 熊野鯛ー |水谷水産
2022/08/30鯛の持つ旨味を極限まで引き出す。究極の真鯛「熟成 熊野鯛」熊野市固有の柑橘「新姫」を飼料に配合し育てたブランド鯛「熊野鯛」は苦味系アミノ酸の減少により養殖魚特有の臭みがないとして一定量の... -
オレンジ色レインボー商品券についてのご案内...
2022/07/28いつもうお福をご利用頂き、ありがとうございます(^^)/~~~毎日暑いですねぇm(_ _)m今日は5月より熊野市民の皆様に配布されているオレンジ色のレインボー商品券についてのご案内です♪熊野市のHPまたは... -
うお福★夏のおすすめメニュー始まります♪|魚...
2022/07/14こんにちわぁ~(^_^)今日は明日(7/15)から始まりますうお福の夏のおすすめメニューについてのご案内です(^^)/~~~今回は煮穴子を中心とした夏にはピッタリのメニューをご用意♪また、サイドメニューで... -
うお福★7月1日からの新メニュー表♪|魚のお取...
2022/07/11梅雨が明け、本格的な夏の暑さが始まりましたね(^_^;)うお福では7月1日より魚を始めとする原材料の価格高騰により皿の価格の値上げをさせて頂いておりますm(_ _)m皿の価格は上がりましたが、新鮮なお魚... -
さんまの丸干し|魚のお取り寄せなら三重県水...
2022/01/20寒い日が続きますね。水産業は水や氷を使う仕事なので手先が冷たいを通り越して痛いです(涙)しかしこの寒空の中、さんまの丸干しは冷風に晒されいい具合に仕上がっています☆ここ数年も地元での水揚げが... -
新年のご挨拶|魚のお取り寄せなら三重県水谷...
2022/01/03明けましておめでとうございます。嵐のような年末商戦もようやく落ち着き、こうして新年のご挨拶をさせていただくことができるようになりました。旧年中はうお福含め皆様には大変ご愛顧いただき誠にあ... -
ミラノマガジンに弊社のマグロが取り上げられ...
2021/11/24グルメ総合情報サイト「ミラノマガジン」に弊社の楽天市場店で販売中の生びんちょうまぐろが掲載されております。紹介記事は→コチラミラノマガジンさんは飲食店の視点からグルメ記事を掲載しているサイ... -
地方銀行フードセレクション|魚のお取り寄せ...
2021/11/1211月3日、4日と東京ビッグサイトで開催された「地方銀行フードセレクション」に出展してまいりました。三十三銀行様のブースよりの出展で連日沢山の来場者様に弊社商品のアピールをさせていただきまし... -
伊勢海老漁解禁!|魚のお取り寄せなら三重県...
2021/10/1810月1日より本年度の伊勢海老漁が解禁となりました。コロナの影響か解禁当初は安値安定だった伊勢海老もGoToトラベルの再開が報道され相場もどんどん上がり市場も活気づいてきました。水谷水産もネット... -
テレビで紹介されました!|魚のお取り寄せな...
2021/09/20本日朝のABCテレビ「おはよう朝日です」のコーナーで弊社のサンマ寿司とサンマの丸干しが紹介されました!瀞峡の紹介で奈良県十津川村を訪れたリポーターさんが郷土料理としてグルメリポートしてくださ... -
三重県緊急事態宣言本日より発令|美味しい刺...
2021/08/27本日より三重県にも緊急事態宣言が発令し、飲食店の時短営業やアルコールの提供禁止等の措置が取られるようです。弊社直営回転寿司「うお福」も本日よりアルコール類の提供が出来なくなります。しかし... -
究極の白身|美味しい刺身のお取り寄せなら水...
2021/08/19本日ご紹介するお魚はメイチダイ。熊野灘の夏を代表する白身魚で活魚としての価値の非常に高い魚です。目に傷が入るととたんに鮮度が落ちるらしく、野締め(活きた魚に包丁を入れて締めず、海水と氷で... -
天然鮮魚の販売について|三重県熊野市の活魚...
2021/08/15熊野灘はリアス式海岸が連なる絶好の漁場でたくさんの鮮魚が水揚げされることで有名です。 弊社でもスタッフが毎日各市場に出向き仕入れを行っております。 常時仕入れをおこなう市場は三重県の尾... -
自社の養殖漁場について|三重県熊野市の活魚...
2021/08/09弊社子会社(株)ミズタニでは現在三重県尾鷲市須賀利町と熊野市二木島町の2か所で養殖事業を展開しております。尾鷲市須賀利町では主に鯛を手掛けており、現在の保有匹数は約16万尾。本年度は約10万尾... -
活魚の卸売販売について|三重県熊野市の活魚...
2021/08/04弊社の売り上げの約70%を占める活魚の卸売販売は、自社保有する10台の活魚トラックを使用して九州から東北まで全国幅広く展開しております。 【↓自社漁場からの出荷風景】主な販売先は各卸売市場、と... -
明日は土用の丑|魚のお取り寄せなら三重県水...
2021/07/27三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。毎日暑い日が続きますね。明日7月28日(水)は土用の丑の日。水谷水産もうなぎの蒲... -
サザエ入荷しました!|魚のお取り寄せなら三...
2021/07/09三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。7月になり気温、湿度ともに高く蒸し暑い日が続きますね。梅雨が明けたらバーベキュ... -
父の日はお刺身のお取り寄せ♪|魚のお取り寄せ...
2021/06/03三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。6月になり、父の日も近づいてまいりましたが皆さん父の日の贈り物はもうお決まり... -
学校給食|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産...
2021/05/26三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。昨年度より補助事業の一環として納品させていただいていた熊野市の学校給食用の真... -
久しぶりのヒゲナガエビ|魚のお取り寄せなら...
2021/05/21久しぶりに、本当に久しぶりにヒゲナガエビ入荷いたしました!しかも大型サイズ!もう立派で惚れ惚れしております(笑)このエビのお刺身を食べると甘えびが霞むほどの美味しさで病みつきになりますよ... -
梅雨入りですね|魚のお取り寄せなら三重県水...
2021/05/18三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。早くも三重県梅雨入りしましたね。ここ熊野市も雨や曇りの日ばかりが続いています... -
釣り堀開催いたしました!|魚のお取り寄せな...
2021/05/17三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。水谷水産は毎年恒例... -
ご無沙汰しちゃいました|魚のお取り寄せなら...
2021/05/11三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。ここしばらく天然ブリとサワラの大量水揚げが続き、なかなか更新できずにいました... -
ふるさと納税返礼品にいかがですか|魚のお取...
2021/03/06三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。現在熊野市のふるさと納税の返礼品として弊社熊野鯛が大変好評をいただいておりま... -
寒ビラメ|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産...
2021/03/04三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日ご紹介するお魚は天然ヒラメ!寒ビラメという言葉があるように旬は冬。まさに... -
マゴチ|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産が...
2021/03/02三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日ご紹介するお魚はマゴチ。マゴチは夏のイメージのある魚ですが冬でも水揚げさ... -
か、可愛い・・・|魚のお取り寄せなら三重県...
2021/03/01三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日ご紹介するお魚はホウボウ。この魚も大きなものは立派な高級魚です。たまたま... -
オオモンハタ|魚のお取り寄せなら三重県水谷...
2021/02/25三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日はオオモンハタをご紹介。オオモンハタはハタ科の中ではあまり大きくならない... -
天然真鯛|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産...
2021/02/24三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日ご紹介するのは天然真鯛。弊社、自社漁場で真鯛は沢山養殖しておりますが味は... -
ミシマオコゼ|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/02/17三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日のお魚はミシマオコゼ。思わず笑ってしまいそうな顔してますよね(笑)なかな... -
もうすぐ節分♪|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/01/31三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。 真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。 2/2日は節分。 今年は明治時代以来の2日の節分となるそうですね。昔は... -
待ち構える鳥|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/01/25三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日の尾鷲魚市場。魚を積んだ船が入ってくると鳥たちが押し寄せます。おこぼれを... -
サンマ丸干し|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/01/24三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。もう何年目になるでしょうか。今年も地元産のサンマの水揚げはありません。昔から... -
巨大カンパチお買い上げ!|お刺身のお取り寄...
2021/01/18三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。先日ブログでお伝えした「巨大カンパチ」ですが、ご覧いただいたお客様からご依頼... -
ふるさと納税|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/01/14三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。ホームページ上でもご紹介しておりますが熊野市のふるさと納税の返礼品として弊社... -
巨大カンパチ|お刺身のお取り寄せなら三重県...
2021/01/06三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日のお魚は天然カンパチ。この時期のみ水揚げされる巨大なカンパチです。体長は1... -
明けましておめでとうございます。|魚のお取...
2021/01/05三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。新年あけましておめでとうございます。早いもので令和も3年目を迎えました。昨年は... -
今朝の水揚げ|魚のお取り寄せなら三重県水谷...
2020/12/13三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日のお魚はヨコワ。本マグロの幼魚です。小さくても本マグロは本マグロ。魚体が... -
獅子岩|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産が...
2020/12/12三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。熊野を代表する景勝地、獅子岩。昼間はもちろん綺麗ですが朝日の差し込む瞬間が素... -
今朝の水揚げ|魚のお取り寄せなら三重県水谷...
2020/12/11三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日のお魚はオニエビ。こちらのエビも高級エビの部類に入ります。サイズは小さい... -
とらふぐセット予約受付中!|魚のお取り寄せ...
2020/12/07三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。水谷水産年末恒例のとらふぐセット、予約販売中!ボリュームたっぷりの4人前のとら... -
今朝の水揚げ|魚のお取り寄せなら三重県水谷...
2020/12/06三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。本日のお魚はアカザエビ。尾鷲では手長海老(テナガエビ)とよばれる超高級エビで... -
本日より楽天スーパーSALE開催!|魚のお取り...
2020/12/04三重県熊野市の活魚問屋、水谷水産です。真鯛を中心とした養殖業をはじめ鮮魚、魚介類の卸売、販売を営んでおります。いよいよ年末楽天スーパーSALE開催!水谷水産楽天市場店お買い得商品多数でお待ち...
NEW
-
テレビで熊野鯛、熟成熊野鯛が紹介されます!|三重の鮮魚は水谷水産
query_builder 2022/11/30 -
うお福★冬のおすすめメニュースタートしました♪|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産が人気です!
query_builder 2022/11/29 -
熟成熊野鯛の食べれるお店③|三重の鮮魚は水谷水産
query_builder 2022/09/22 -
うお福★秋のおすすめメニュー本日より始まります♪|魚のお取り寄せなら三重県水谷水産が人気です!
query_builder 2022/09/22 -
熟成熊野鯛の食べれるお店②|三重の鮮魚は水谷水産
query_builder 2022/09/13
CATEGORY
ARCHIVE
海岸の近くまで山が迫る地形と、温暖多雨な気候が続く熊野にて、真鯛を中心に魚の養殖を長年手掛けてまいりました。豊かな自然環境の中で育った真鯛は、身が大きく引き締まっており、味も一級品です。卸売や通販など様々な場での販売を手掛け、お召し上がりいただいたお客様から多くの喜びのお声を頂戴してまいりました。生簀の環境や餌にもとことんこだわった自慢の鮮魚をお届けし、商品を通じて熊野灘の豊かな自然を感じていただきたいと考えております。
真鯛の養殖が盛んに行われている三重県から、自慢の環境で育て上げた魚を全国へお届けしております。抜群の鮮度を保った美味しい状態で召し上がっていただけるよう、配送方法についても工夫を続けてまいりました。有限会社水谷水産では、これからも新鮮・獲れたての様々な魚を提供し続け、周辺地域にお住まいの方々はもちろん、海から離れた地域にお住まいの方々にも、海の幸をお届けしてまいります。