熊野灘でとれた魚や養殖魚の加工・販売を手掛けています
豊かな自然ある環境で育った魚は様々な調理方法で召し上がれます
養殖に最適なロケーションが整った熊野灘にて、長年真鯛の養殖を続け、こだわりの商品として全国各地への卸売も手掛けてまいりました。熊野の豊かな森の栄養分が溶け込んだ水で育った真鯛は、大きく身が引き締まっており、味も良いと高い評判をいただいています。真鯛の養殖が盛んに行われている県内でも屈指の出荷量を誇る会社として、多くのお客様からご信頼いただいてまいりました。自慢はなんといってもその品質で、お客様に本当に美味しい魚をお届けするために努力と工夫を惜しまず、我が子を育てるような愛情を注ぎながら日々養殖を行っております。
卸売を行っている他、地元のスーパーや道の駅などでの販売も手掛けており、一般のお客様にも気軽にお買い求めいただけます。また、オンラインショップでの通販も行い、全国へ自慢の味をお届けしております。鮮度と品質にとことんこだわった自慢の魚は、素材そのものの味を楽しめるお刺身はもちろん、他にも様々な調理法で美味しく召し上がっていただけます。これからも技術と知識を注ぎ込んだこだわりの養殖を続けていけるよう、企業としての努力を忘れずとことん品質にこだわってまいります。
代表挨拶
こんな時代だからこそ 安定して上質な魚の提供を
水谷水産は創業以来、上質な魚にこだわり、活魚・鮮魚の卸売りをして参りました。
かつては、質のいい商品は高く売れる時代もありましたが、現代は厳しい経済状況のなか、安価な商品が求められる傾向があります。水産業界においても例外ではなく、養殖魚にしても大量生産による「安かろう悪かろう」な商品が出まわっている現状があります。
しかし私たち水谷水産では、安価な商品による利益追求に陥ることなく、買い付け・養殖における工夫や、販売網の拡大といった経営努力によって、本当に上質な魚を安価に提供することに、こだわりを持って取り組んでおります。
これからも、初心を忘れることなく、さらなる工夫と努力によって、新鮮で美味しい魚の提供を続けて参ります。
代表取締役 水谷 徹
地元の環境だからこそできる養殖で卸売や通販を手掛けております
概要
会社名 | 有限会社水谷水産 |
---|---|
住所 |
〒519-4325 三重県熊野市有馬町5707-1 |
電話番号 |
0597-89-5139 |
うお福 | 0597-89-1810 |
FAX番号 |
0597-89-5833 |
営業時間 |
9:00 〜 17:00 |
代表者 |
水谷 徹 |
創業 |
平成2年 |
資本金 |
300万円 |
従業員 |
36名 |
事業内容 |
活魚・鮮魚・飼料の卸売り |
主な取扱品目 |
マダイ、カンパチ、ハマチ、ヒラメ、トラフグ、干物など加工品 |
販売地域 |
関東地方全域をはじめとして、東北地方、甲信越地方、北陸地方、東海地方、近畿地方などほぼ全国規模で展開。 |
子会社 |
株式会社ミズタニ 三重県2カ所の漁場で真鯛の養殖事業を手がけており、年間30万匹の上質な真鯛を出荷しています。 |
沿革 |
平成2年に活魚トラック1台で創業。身近な地域から取引先を増やし、販売網と規模を拡大して参りました。平成15年には卸売りセンターを新設し、現在では活魚・鮮魚・飼料の卸売りから卸売りセンターでの小売り、子会社・株式会社ミズタニを通じての養殖事業まで幅広く展開しています。10台の活魚トラックを有し、毎日新鮮な魚を全国規模で配送しております。 |
関連会社 |
株式会社熊野の杜 |
アクセス
●お車でお越しの方
尾鷲南IC入口(交差点) を右折して 熊野尾鷲道路 に入る
有馬町 の目的地まで 国道42号 を進む
●公共交通機関でお越しの方
熊野市駅前バス停「13熊野新宮線」新宮駅前行に乗車
芝園バス停下車徒歩約3分
黒潮が流れ込む海流とリアス式海岸は、真鯛の養殖を行うのに最適な環境です。熊野の豊かな森から栄養分も溶け込んでおり、健康で大きく、身の引き締まった魚が育ちます。豊かな自然環境の中だからこそできる自慢の品質の真鯛養殖を続け、長年全国への卸売を手掛けてまいりました。お客様に心からご満足いただける、本当に美味しく品質にこだわった魚をお届けできるよう、努めております。
店舗情報
店舗名 | 回転寿司 うお福 |
---|---|
住所 | 〒519-4325 三重県熊野市有馬町5309−2 |
電話番号 |
0597-89-1810 |
営業時間 | 11時00分~21時30分(L.oは要確認) |
アクセス
●お車でお越しの方
熊野大泊IC を左折して 国道42号 に入る
●公共交通機関でお越しの方
熊野市駅前バス停「13熊野新宮線」新宮駅前行に乗車
中茶屋バス停下車 徒歩約5分
一人でも多くの方に新鮮な美味しさを届けたいと考えております
天然・養殖のこだわりの魚を全国へお届けしております
活魚・鮮魚の卸売りを長年営む中、天然魚や養殖魚、それぞれの魚の特性に合わせた健康管理をしっかり行った上で出荷し、配送にも一工夫を施して細心の注意を払ってまいりました。遠隔地のお客様にも着荷状態が非常に良いとお喜びいただき、スーパーや飲食店など、関東地方全域をはじめ、ほぼ全国規模で販売を行っております。本社に併設された直販所や道の駅で捕れたばかりの活魚や干物などを扱っているほか、気軽にご注文いただけるようAmazonやYahooにネットショップを開設し、パーティーやお祝い事にぴったりなお刺身の盛り合わせや幻の高級魚マハタをお届けしております。
届いたら切るだけのお刺身用短冊6点セットは鮮度抜群で、豪華に盛り付けするもよし、海鮮丼や手巻き寿司の具材としてもご利用いただけます。マハタはお刺身、お寿司にするのはもちろん、寒い季節には鍋でお召し上がりいただくのもおすすめです。そのほか、熊野市のふるさと納税返礼品にも採用されており、熊野が誇るブランド鯛「新姫熊野鯛」をお刺身用短冊でお届けいたします。鮮度抜群の美味しい魚を三重県から全国へお送りいたしますので、気軽なご利用をお待ちしております。
真鯛の養殖に適した水質が保たれた熊野灘にて、お客様にお喜びいただける上質で味も優れた魚を育てるために、努力や工夫を続けてまいりました。豊かな自然環境を活かした養殖を行うことはもちろん、生簀一つあたりの魚の量を減らしゆとりのある環境をつくることや、海を汚すことなく健康で肉質の良い魚を育てられる餌にもこだわっています。活魚を専門に扱う会社として、決して品質について妥協することなく、どんな調理法でも美味しく召し上がっていただける魚を育てたいと考えております。養殖を行う際には我が子に接するような愛情を惜しまず注ぎ、長年の養殖業の中で培ってきた知識と技術を活かしています。
漁業や養殖が盛んな三重県内でも屈指の出荷量を誇っており、多くのお客様からご信頼いただいてまいりました。安かろう悪かろうではなく、安価で本当に美味しい魚をお届けすることにこだわり続けることで、自慢の品質を保っています。飲食店などへの卸売はもちろん、通販での提供や地元のスーパーや道の駅などでの販売も行うことで、多くのお客様に自慢の味をお召し上がりいただき、喜びのお声を頂戴してきた確かな実績がございます。これからもこだわりの技術で養殖を続け、心からご満足いただける商品を提供していけるよう、品質と鮮度への意識を高く持ち続けます。